2012.06.07
ナス
実が成ってました。
一番果なんですが、このまま大きくさせます。
バットグアノを追肥しました。
パプリカ
一番果が成りました。そして採りました。
あぁ~~~もぉ~~




カメムシが激し過ぎる。。。
カメムシに気を取られて、追肥忘れた。

今日の収穫

めっちゃ細いニラ。
かなり枯れてたので、撤収を始めたスナックエンドウ。(中の豆だけ食べた)
一番果のパプリカ。

Ctri+クリックで続けて押せます

スポンサーサイト
テーマ:
家庭菜園
ジャンル:
趣味・実用
ガーデニングと旅行が大好き♪なシングルです。
カメムシ怖すぎですね~!
アラフォーはそろそろ卒業で、老親や自分の健康が気になるようになりました。
無農薬菜園で汗流して、健康生活目指してますv
私のブログも読みにきてくださると嬉しいな。
相互リンクもよろしくお願いします☆
こんばんわ(^_^)/
ナス
このままで大きくなってくれたらエエな~(^_^)/
パプリカ
カメムシさんのせいで早く穫ったんか
Re: タイトルなし
blueさん
シングル...( -_-)人(-_- )ナカマミタイネ。。。
無農薬栽培って、手間がかかって大変ですよね。
手間かけた分、きっとおいしいのでしょうね。
お互い、頑張り過ぎず、頑張って

行きましょう~
相互リンクの件、ありがとうございます!
こちらこそ、よろしくお願いします。
こんばんは。
我が家のベランダ菜園も、同じくらいの大きさのナスとパプリカができて来ています。
これからが楽しみですね。
私は初心者なのですが、以前、ピーマンに寄ってくるカメムシ退治には、アルミホイルを丸めたボール状のものを何個か根元に置いておくと寄ってこないと、聞いたことがあります。
Re: こんばんわ(^_^)/
hanasaki.jjさん
パプリカどうしようか迷って、
結局一番果やし、採りました。
カメムシにやるくらいなら、採った方がいいですもんね。
Re: タイトルなし
mikimikyさん
実は、
アルミホイルを敷こうか迷ってて。。
『やさいの時間』の、深町先生がやっておられましたよね。
ボール状に丸めたものを置いとくのって、
水やりやら追肥もやりやすいですよね。
んん~~
試しに、どっちもやってみようかな。
アイデア、いただきます!ありがとうございます。
お互い、大量収穫できるといいですね。
初めまして
自分で育てて収穫できるって素敵ですね。
ぽちしました。
良かったら私のサイトも見てください。
ご迷惑をおかけしたとしたらごめんなさい
Re: 初めまして
なおなおさん
ポチ、ありがとうございます!
野菜作り、ぜひぜひやってみてください。
おススメですよ。
コメントする
この記事のトラックバックURL:
http://nasebanaru593.blog56.fc2.com/tb.php/802-2d11ebf0
ナス実が成ってました。一番果なんですが、このまま大きくさせます。バットグアノを追肥しました。パプリカ一番果が成りました。そして採りました。あぁ~~~もぉ~~カメムシが激し過ぎる。。。カメムシに気を取られて、追肥忘れた。今日の収穫めっちゃ細いニラ。かなり...